工務店選びの知識

工務店の探し方|情報収集の方法から選定までの流れ

工務店の探し方|情報収集の方法から選定までの流れ

大手ハウスメーカーとは異なり、設計から建築まで希望に沿った自由度の高い家づくりをデザインしサポートしてくれるのが工務店の特徴です。

注文住宅を建てる場合や家をリフォームする場合、工務店の探し方が分からず悩む人は多いでしょう。今回は、複数ある工務店を比較するために必要な、工務店の探し方と工務店の情報収集の方法について詳しく解説します。

これから注文住宅を建てる人で、安心して任せられる工務店を探している人は、当記事を参考にしてください。

1.工務店の探し方|情報収集の方法6つ

良い工務店に家づくりを任せるためには、工務店の情報収集を行い、住みたい地域から工務店を探して特徴を比較したうえで、1社の工務店に決定する必要があります。では、どのように情報を集めればよいのでしょうか。

ここでは、工務店の情報収集の方法を6つ紹介します。

1-1.検索エンジンで調べる

インターネット上の「Google」や「Yahoo!」といった検索エンジンを使って工務店を探す方法です。スマホやパソコンで簡単に検索できる他、リフォームや注文住宅を建てたい地域で依頼を受けてくれる工務店を手軽に見つけられます。Googleでは、位置情報を登録すると住んでいる地域から自動で工務店を探すことも可能です。

ホームページに実績や日々の取り組みが一定の頻度で更新されている工務店は、時代に合わせた営業ができている傾向にあり、今後も継続して営業に力を入れることでしょう。

また、ホームページに載せる施工実績の多さは信頼や安心にもつながります。施工実績といったキーワードで検索してみるとよいでしょう。

1-2.工務店検索サイトで探す

工務店検索サイトや工務店紹介サイトを使用して、都道府県別に大小さまざまな工務店を探す方法です。工務店検索サイトには次のような特徴があります。

  • 都道府県別、市区町村別に工務店を検索できる
  • 気になる工務店の口コミの確認や資料請求ができる
  • 現場見学会やイベントなどの情報が手に入る

注意すべき点は、工務店検索サイトに登録されていない工務店も存在することです。住みたい地域に対応していることが重要なので、工務店検索サイトに加えて他の方法でも情報を収集するとよいでしょう。

1-3.一括資料請求サイトを使う

複数の工務店への資料請求が一括にできる方法です。対面で工務店とやり取りを行う必要がなく、資料請求や間取り、金額の提案も対応してもらえます。いきなり工務店に行くのは緊張するという人や、仕事などで忙しくまとまった時間を取りにくい人におすすめです。

また、工務店選びが初めての人や工務店の絞り方が分からない人は、工務店マッチングサイトを使用するのもおすすめです。専任のコーディネーターが、希望に沿った工務店の選定から工務店への断りの代行まで行ってくれます。

1-4.住宅雑誌で探す

駅の構内にあるフリーペーパーや住宅雑誌などから探す方法です。記事内に事例の写真が多く載っている、取材などを行い詳しい事例紹介が載っていることが特徴です。雑誌ごとに傾向が異なり、好みの雑誌と出合えれば自分に合った工務店に出会える可能性も上がるでしょう。書店などに行く際は、雑誌を見比べてみてください。

有料の住宅雑誌や住宅情報誌は、掲載している工務店からの広告宣伝費で掲載されていることがほとんどです。工務店の良い面しか乗っていないことはデメリットと言えます。

1-5.SNSで探す

気になる工務店の情報をSNSで調べる方法です。実際に工務店で家を建てた人が良かったと思う点、悪かったと思う点についてのリアルな口コミを確認できます。

ただし、競合他社など工務店の関係者が書き込んでいる場合もあるため、内容の信憑性は低いです。SNSの情報は鵜呑みにするのではなく、あくまで判断材料の1つとしてSNSを活用しましょう。

1-6.知人に紹介してもらう

家を建てた知人からおすすめの工務店を紹介してもらう方法です。友人や会社の人が建てた家が近くにあれば、実際に見に行って細部まで確認することができます。SNS上の不特定他者の口コミや評判よりは信憑性が高いです。

工務店選びの方法や、流れや費用といった実際の情報は、知人であれば気兼ねなく聞けます。工務店選びに不安がある人は友人などへの聞き取り調査から始めてみてはいかがでしょうか。

2.工務店を決めるまでの流れ

工務店の情報を収集して複数の工務店から1社へ絞るまでに、さまざまな作業を行う必要があります。工務店の選定に関していくつかのポイントを押さえておくと、自分や家族の家づくりに対する希望を実現できる工務店を選択できるでしょう。

ここでは、工務店を決めるまでの具体的な流れとポイントについて詳しく説明します。

2-1.ホームページ・ブログを確認する

気になる工務店が見つかったら、まずは工務店のホームページやブログを確認しましょう。近年はインターネットの普及により、工務店のアピール方法もインターネットがメインになっています。施工実績や技術はもちろん、工務店独自のサービス、工務店によっては働いているスタッフの紹介などもホームページで確認できます。

注文住宅を建てたい場合は、注文住宅の施工実績を確認しましょう。リフォーム案件を差し引くと注文住宅の施工実績がほとんどないケースもあります。

また、ブログの更新頻度の高さは営業にどれだけ力を入れているかといった、工務店の活気を知れる重要な材料です。ブログには施工実績やキャンペーンのお知らせといった自社のアピールがあり、頻繁に更新しているようであれば、常に工務店を利用している人がいることがうかがえます。

2-2.工務店に問い合わせる

気になる工務店が見つかったら、実際にメールや電話で問い合わせましょう。工務店のホームページなどに記載されている問い合わせ先へ、事前に土地や完成時期、予算などの大まかな相談をします。

いくら良い工務店を選んだとしても、担当者との相性が悪いと理想の家づくりはできません。家づくりの相談から完成後のアフターフォローまで、担当者とは10年、20年と長い付き合いになります。実際に会って話を聞いてもらい、誠実さや意見を親身にきいてくれるかといった点を確認することが大切です。

2-3.モデルハウス・見学会に参加する

モデルハウスとは、新築住宅のハウスメーカーや施工会社が、自社の施工事例として建てた住宅のことです。モデルハウスや住宅展示場に行き、実際につくられた家を見ることで具体的なイメージができます。無料で宿泊体験ができる場合もあるので、気になる人は調べてみましょう。

住宅の見学会では、実際に住んでいる人の家を見せてもらえるかを聞くことで、工務店と依頼人の関係性をうかがうこともできます。工務店と依頼人の関係性が良い場合、家づくりが終えた後のアフターフォロー体制が整っていることが考えられるでしょう。

また、実際に家を建てた人のこだわりが反映されているのか、工務店のリアルな口コミを聞くことも可能です。生の声を聞くことで、理想と現実の間を具体的にイメージしやすくなります。工務店への依頼に迷っている場合は、一度家を建てた人に工務店について質問してみるとよいでしょう。

まとめ

工務店の探し方としては、検索エンジンや工務店検索サイト、住宅雑誌などでの情報収集がおすすめです。家を建てたい地域に対応しているかもあわせて調査できるので、工務店選びに失敗するリスクは低くなります。

気になる工務店が見つかったら、工務店のホームページを確認し、問い合わせ先へ電話またはメールで土地や完成時期、予算などについて相談します。相談内容がある程度固まったら、モデルハウス・見学会に参加するのが一般的です。実際に建てられた家のつくりや、建てた人の生の声を聞くことで、ホームページなどでは見えなかった工務店の情報を得られるでしょう。